お問い合わせはこちら

イチゴミルクの作り方【電子レンジで簡単 びっくりドンキー風】

sayonoochakai

ごきげんよう。マダム見習いのさよです。
今回は電子レンジで簡単にイチゴミルクを作っていきましょう。

さよ
さよ

ジョッキを使えばびっくりドンキー風に作ることができますよ!

レシピ動画

材料

  • いちご 150g
  • 砂糖 40g
  • 牛乳 お好みの量

いちごの素の作り方

1.いちご150gを1cm弱の角切りにする

2.耐熱ボウルに角切りいちごと砂糖40gを入れて混ぜる

3.電子レンジ600Wで3分加熱する

4.加熱したら軽く混ぜて冷蔵庫で冷やす

盛り付け

1.いちごの素をジョッキの底に入れる

さよ
さよ

今回はこのぐらいの量のいちごの素を入れましたが、甘いのがお好きな方はもっと入れてみてください。

2.静かに牛乳を注いで完成

さよ
さよ

お箸を使って静かに注いでみましたが、赤い液が表面に出てしまいましたね…
写真用ではスプーンですくって取りました^^;

最後に

生のいちごを使うから、フレッシュかつ濃厚なイチゴミルクを味わうことができます。
マダムはもちろん、お子様のおやつにもぴったりですね。

さよ
さよ

電子レンジで簡単だから、気軽に作れますよ!

最後までご覧いただき、ありがとうございました。次のレシピをお楽しみに。

ABOUT ME
さよ
さよ
マダム見習い
優雅なお茶会を開くマダムを夢見る30代の主婦。
あなたも素敵なお茶会仲間になりませんか?
現在1歳の子供の育児中。優雅とは程遠い毎日です。。。
でも時間は作るもの!育児・家事や仕事で忙しい人でもお手軽に用意できるレシピやお茶会を紹介します。
記事URLをコピーしました