抹茶フラッペの作り方【カフェラトリーで簡単】
sayonoochakai
さよのお茶会
ごきげんよう。マダム見習いのさよです。
今回は電子レンジで簡単にイチゴミルクを作っていきましょう。
ジョッキを使えばびっくりドンキー風に作ることができますよ!
1.いちご150gを1cm弱の角切りにする
2.耐熱ボウルに角切りいちごと砂糖40gを入れて混ぜる
3.電子レンジ600Wで3分加熱する
4.加熱したら軽く混ぜて冷蔵庫で冷やす
1.いちごの素をジョッキの底に入れる
今回はこのぐらいの量のいちごの素を入れましたが、甘いのがお好きな方はもっと入れてみてください。
2.静かに牛乳を注いで完成
お箸を使って静かに注いでみましたが、赤い液が表面に出てしまいましたね…
写真用ではスプーンですくって取りました^^;
生のいちごを使うから、フレッシュかつ濃厚なイチゴミルクを味わうことができます。
マダムはもちろん、お子様のおやつにもぴったりですね。
電子レンジで簡単だから、気軽に作れますよ!
最後までご覧いただき、ありがとうございました。次のレシピをお楽しみに。